その他

帯状疱疹の後遺症が残り、腕の痛みが漢方で改善

Before

半年前、突然に主人が亡くなりストレスと疲労で、身体がだるく食欲もなく 
その頃、右腕にトゲが刺さった様な痛みが走り、赤い湿疹出ていました。
翌日、嫁から「ばああちゃん、帯状疱疹ではないの、テレビでやってたよ」と
話され土曜で病院がお休みなので、月曜に受診し、
先生からは、時間が立っているので完治しるまで時間がかかると話されました。
病院の先生から言われたように
3月過ぎても、腕の痛みと赤い湿疹の跡が残っています。
嫁から、「以前お世話になった漢方の先生に一度相談したら」と話されました。

before

After

漢方の先生より、中医学(漢方)的には
帯状疱疹は、子供の頃、オタフク風邪のウイルスが体内に潜在して、
身体の抵抗力が不足すると発病し、肋間神経など神経に沿って発病し痛みます。
西洋医学的には、72時間以内に抗ウイルス薬を投与しますと説明されます。

帯状疱疹が発病してから、抗ウイルス薬の服用が早いほど身体へのダメージが少なく、
さらに後遺症も少なく、初期の治療が重要ですと、先生に話されました。

漢方に「扶正袪邪(ふせいきょじゃ)」と言う言葉があり、抵抗力を高めて
邪気(病邪)を追い払う、予防と治療と再発予防があり。
また、神経に残る痛みには「通絡作用」と言う、神経の傷みを修復し
神経の流れを改善しますと、アイパットでわかりやすく説明されました。

先生からは、ストレスを溜めない養生法と扶正袪邪、通絡作用の漢方を
提案して頂き、痛みは消えてきました。

川那辺薬品のお客様の声

after

先生から一言

帯状疱疹は「つずらご」とも言われ、疲労やストレス、加齢などで発病します。
私も、学生のころ駅伝の選手で夏の練習で右腕に発病しました、そのころは
軟膏を塗った位でした、2度目は30年後の宮城県沖地震の 片付けの時で
身体が異常にだるく肩から背中も凝り、温泉に入り休んでいた時
右のわき腹に豆つぶ位の湿疹が出て、病院で抗ウイルス薬と扶正袪邪、通絡作用の漢方養生で治すことが出来ました。

早めの治療は後遺症のリスクを軽減します、早めに受診してくだい。

TEL:0226-27-2108
住所:宮城県気仙沼市長磯船原33-1

ご相談の際は「漢方体験.comを見た」とお伝えください。

大切なお知らせ
漢方体験.comでは、お薬の名前が書いてありません。
それは、漢方相談していただきたいから
一人一人の状態を、相談を通して見極めていきます。体験談が、あなたにとって100%参考になるとは言い切れません。気になる方はまずは「相談」からはじめてみてください。

よく知って、正しく使おう OTC医薬品